- 
安田小学校1年生の皆さんに子ども安全教室を行いました
2020年7月29日(水)に毎年恒例となってきている、安田小学校の1年の皆さんへの「子ども安全教室」を行いました。 安田小学校では、毎年夏休み前に防犯教育を行っておられるのですが、その講師として、弊社に声をかけていただいています。 
 今年も元気な1年生が、しっかりと話を聞いてくれていました。 子ども安全教室の様子1  子ども安全教室の様子2 実は今回私たちもビックリしたことがありました。 防犯教室の中で、『子ども110番の家』についてご紹介するのですが、安田小学校の周りには、この『子ども110番の家』が数多くありました。 『子ども110番の家』についてはコチラ 至る所に『子ども110番の家』ステッカーが貼ってあり、そのことを教頭先生に伺ってみると、安田小学校近辺では 
 昔から防犯活動に熱心に取り組んでいらっしゃるということでした。このことを安全教室の中でステッカーを見せながらお話をすると、何人かの子供たちは 「それ見たことある!」 「あそこにあったよ!」 とステッカーを見たことがある、子どもたちもいて、大いに盛り上がりました。  子ども安全教室の様子3 
 元気いっぱいで素直な子どもたちの笑顔を見ることができ、改めて、この「子ども安全教室」を続けていこうと思いました。私たちセコム山陰では、引き続き地域の防犯活動に貢献していきます。 

 
